RHM-8Bからバージョンアップ。ロッドアンテナが長くなった分、効率が良くなりました。ただVU帯の調整がシビアな印象です。カウンターポイズが原因かもしれませんが、50MHzと144MHzはSWRが落ちません。逆にローバンドはCPにスチール メジャーを使っていますが調整は完璧。山岳移動のQRPで運用していますが、7MHzのSSBでもそれなりにQSO出来ます。430MHzもSWRが高いのですが、このバンド専用エレメントをRHM-8Bで使うと不思議なことにSWR1.0に落ちます。スクリュードライバー型は調整が楽なのでいいですね。